医院案内Clinic
- ●休診日
- ●午前休診
- ●午後休診
- ●診療時間変更
- 医院名
- あまかす歯科
- 住所
- 〒479-0065
愛知県常滑市字長間2-1 - 電話番号
- 0569-35-0464
12:00
19:00
※受付終了は診療時間の30分前です。
【休診日】木曜、日祝
△・・・土曜午後の診療は14:00~18:00となります。
患者様と向き合いますGreeting
当院は1995年より常滑の地で歯科診療を行っています。一般歯科から予防、審美、インプラント、義歯、口腔外科など歯科診療全般に対応し、お子様から高齢の方まで幅広く診療させていただいています。
口腔内写真を使った丁寧な説明や拡大鏡による精密な治療など、とにかく真面目に、丁寧に患者様に向き合うことが信条です。
咬み合わせをはじめとした口腔全体の健康を考え、できるだけ削らない・抜かない治療で口腔の健康維持をサポートしてまいります。
あまかす歯科の特徴Feature
視野を拡大し
極力削らない精密治療を
当院では、すべての治療に拡大鏡を使用しています。
拡大鏡を使用すると、目視では確認できない細部まで視野を拡大することができ、治療の精度が高まります。
虫歯の取り残しを防ぎ、歯を削る量を最小限に抑ることができます。
歯と詰め物・被せ物の間も隙間なく埋めることができるため、精度も高くなるため、歯が長持ちします。
極力痛くない治療を
行うために
当院では、麻酔などを利用して痛みを感じにくくした状態で治療を行っています。
痛みを感じると不安感や恐怖心も大きくなりやすいです。
痛みの感じ方には個人差がありますが、痛みをできる限り抑え、リラックスした状態で治療を受けていただくことができるよう、不安に寄り添った対応を心がけております。
歯科恐怖症の方や、歯科治療で嘔吐反射が出る方などは笑気ガスを使った治療にも対応しておりますので、お声がけください。
口腔全体のバランスを考慮して
治療を行います
当院では、虫歯の歯だけを治療するのではなく、咬み合わせや歯周病などお口全体の状態を把握し、バランスを診て治療を行います。
正しい咬み合わせになることで肩こり、腰痛、頭痛が解消することもあります。自覚症状が無い部分も含め、包括的な治療を心がけています。
あまかす歯科の特徴Feature
-
予防歯科
歯や歯茎の病気を治すだけでなく、さらにかからないように予防する必要があります。口の代表的な病気である虫歯と歯周病の90%は予防が可能な病気です。
-
いびき検査
(睡眠時無呼吸症候群検査)寝ている時に無意識に歯ぎしりをしたりしていませんか?無呼吸症候群は放置していると様々な症状を引き起こす可能性があります。無意識のため自覚症状がない人も多いので検査をすることが大切です。
-
口腔ケア
(嚥下時のむせ対策)近年問題となっている口腔機能低下症に着目し「舌圧検査」「咀嚼能力検査」を実施しています。その結果を元に治療・クリーニング・トレーニングを組み合わせて、寝たきり予防や誤嚥性肺炎対策のサポートを行っていきます。「最近、むせるようになった」と感じたら、当院に是非お越しください。
私たちと一緒に働きませんか?Recruit
当院では現在、一緒に働くスタッフを募集しております。
丁寧に研修を行いますので、未経験の方やブランクがある方でも安心してご応募ください。詳細は以下のスタッフ求人ページと求人サイトをご覧ください。